• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「weekly 『いまひび』」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

weekly 『いまひび』

konemiu.exblog.jp
ブログトップ
- 喰う、呑む、遊ぶ -
by konemiu
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
日記
宅呑み
俺っ家
海ごはん しまか
海猫バー
黒ヂョカ
熊ヶ井旅館食堂
浮き球
三陸と「ひとつ」
旅の酒場
マレイ仲間
ドゥエ・マーニ
加奈子(仮)
検索
以前の記事
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
more...
気になるリンク
風に包まれて
ほろ酔い酒屋日記
続・呑めばのむほど日記
魚と肴と酒名とオデ
Croatian Blue
ペンション秋
-珈琲・うつわ- わたなべ
よろず企画商店「六花舎」営業中♪
居酒屋おくのほそ道
その他のジャンル
  • 1 スクール・セミナー
  • 2 政治・経済
  • 3 受験・勉強
  • 4 競馬・ギャンブル
  • 5 ゲーム
  • 6 ライブ・バンド
  • 7 法律・裁判
  • 8 歴史
  • 9 語学
  • 10 教育・学校
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

7月23日(土) 「北上で、シャンパーニュとブルゴーニュのグラン・ヴァンを呑む」

f0156347_12213271.jpg

f0156347_12214549.jpg



北上で絶品アスパラガスをつくる呑み仲間のRくんからのメールも唐突だった。
「土曜、ワイン呑みませんか?」と。
木曜の夜のことだったと思う。

いきなりだなあ、と思いつつ、次の朝「いいよ」と返信した。
特に予定もなかったから。

んで、土曜の夕方、Rくん宅へ駆けつけた。
一緒に行きたいと付いてきたムスメと一緒に。

盛岡の絶品パンである「穀」のパンと「伯楽星」の震災で生き残った純吟生詰を手土産に。

f0156347_12215530.jpg


んで、ドメーヌ・ユベール・リニエのクロ・ド・ラ・ロシュの'00が待ち構えていた。
超手に入りにくい、高級ワインである。

Rくんは、ワタクシがブルゴーニュに目がないことを当然憶えていたのだろう。
(そしてこのワインが信じられないほど旨かった。香り・味わい・余韻ともパーフェクト)

f0156347_1222870.jpg


手土産のもうひとつは三陸メジマグロの御造り。

この日大館町「島香魚店」に寄ったら、「時化(しけ)で魚がほとんどないんだよね~」というタカハシさんから譲っていただいた、氷漬け熟成中だったメジマグロである。

ちなみにほかには、絶品〆鯖もある分だけ譲っていただいたのだった。

f0156347_12222147.jpg


シャンパーニュまでご馳走になる。
「デジレ・ドゥルダン」である。

やっぱりシャンパーニュはウマイ。

 □

Rくんのお母様の料理はいつも凄く旨いのだが、この日も絶品。

パイナップルとトマトのサラダ、砂肝のピリ辛煮、冷たい餃子、竹輪の春巻チーズ入り、牛肉のミニハンバーグ、浸し“秘伝”豆などなど。

Rくんの家に入り浸っている小原タイガー2世くんも、「いつ喰ってもンまいすよ」といいつつ、本当に旨そうに喰っているのを見て羨ましくなる。

いやはや、ウマイウマイ、ごくらくごくらく。
と呑みたいところだったが、そうは問屋が卸さない。

小さいとき以来となったRくん亭となった我がムスメは、心細くなってしくしく泣いている。
ワタクシの胸に顔をうずめてずっと泣いている。

と、その状況を打ち破ったのは、この家の飼いネコ「とら」である。
猫好きのムスメは一瞬にして笑顔を取り戻し、何時間も飽きずに「とら」と遊んでいた。

しかし、本当に可愛い「とら」。
冗談抜きで、我が人生の中で一番可愛らしいネコである。

このネコを見たい方、今度一緒に遊びに行きましょう(笑)

 □

f0156347_12402078.jpg


by konemiu | 2011-07-24 12:44 | 日記
<< 7月24日(日) 「パニーノで一杯」 7月22日(金) 「さよならハ... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください